樹木医学会への入会等のお問合せ先


会員専用ページ

葉お知らせ

お知らせ2025.11.19NEW
2026年度役員・樹木医学研究編集委員会の名簿を更新しました。
表彰2024.11.19NEW
2025年度樹木医学会各賞は、樹木医学会賞を福田会員、樹木医学会功績賞を山田会員、樹木医学会奨励賞を片桐会員、辻本会員、樹木医学会臨症事例賞を酒井会員が受賞しました。
学会誌2025.11.05NEW
樹木医学研究第29巻4号の目次を掲載しました。
お知らせ2025.11.05NEW
樹木医学会設立30周年記念出版「樹木医学講座(全3巻)」(2026年1月発売)会員限定特価頒布のご案内。
ワークショップ2025.9.25(2025.10.16更新)NEW
第15回ワークショップ「農薬を用いた効率的なマツ材線虫病とクビアカツヤカミキリの防除方法」(2025年12月6日(土)、日本大学生物資源科学部)開催のお知らせ。
参加申込み期限は【11月20日(木)】です。※定員に達し次第申込みを締め切ります。
◆樹木医CPD・造園CPDの情報を更新しました(2025.10.16)。
学会誌2025.8.13
オンライン投稿導入のお知らせ。
お知らせ2024.3.4
会長挨拶を掲載しました。

葉樹木医学会とは

樹木医学会は1995年9月に樹木医学研究会(1998年11月に樹木医学会に名称変更)として発足し、1999年9月に日本学術会議に学術研究団体として登録された学会です。

葉30周年記念出版

学会設立30周年記念事業として、海青社より「樹木医学講座」が刊行されます。

葉学会誌

樹木医学研究

「樹木医学研究」は、和文および英文による研究論文のほか、樹木医学に関する記事、会員相互の交流を図るためのニュースなどを掲載する学術雑誌です。

トップ写真:マテバシイの集団枯損(2019年5月、千葉県鴨川市)©楠本大

地平線に並ぶ樹木